令和3年3月21日

コロナに打ち克ち希望ある日本へ!
総選挙に勝利し、誰もが活躍出来る国づくり

第88回となる自由民主党大会はリモートでの党大会となりました。

本年は東日本大震災から10年の節目であり、昨年は九州地方の豪雨災害や、新型コロナウイルスの蔓延により多くの国民の命が奪われた年となりました。会の冒頭、犠牲となられた全ての方々に、黙祷をささげました。
 
 
黙祷する県連役員
・中川 京貴 会長
・仲田 弘毅 副会長
・島袋 大 幹事長
・末松 文信 総務会長
・座波 一 政務調査会長
・石原 朝子 広報副委員長
・小渡 良太郎 青年局長
・新垣 亜矢子 女性局長
 
今回、党本部より組織表彰された、沖縄県連青年部、青年局を代表して、青年局長が挨拶をしました。 
 

自由民主党沖縄県支部連合会
第48回県連大会のご案内

謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素より、わが党の政策の普及並びに党勢の拡大に格別なるご尽力を賜わり、心より厚く御礼申し上げます。
安倍政権が発足し、わが党は経済再生を最優先課題として、アベノミクスの推進を図ってきた。所得と雇用環境は改善し経済の好循環が生まれつつある。そして、子育て、介護など社会保障を充実させ、誰もが夢と希望をかなえることができる、豊かで活力のある社会の実現を目指しています。
わたしたち自民党県連は、国政与党の立場をいかんなく発揮し、あらゆる困難な課題にもチャレンジし、これから迎える各級選挙でも確実に結果を出してゆく決意であります。
つきましては、わが党県連の政策や活動方針を審議する県連大会を左記の通り開催致します。
党員・党友をはじめ、支部組織、各種友好団体各位におかれましては、大変ご多忙な折とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席を賜わりますようご案内申し上げます。

会長 照屋守之
幹事長 中川京貴

 

第48回 自由民主党沖縄県支部連合会大会の概要

日時:平成29年4月8日(土)11時から
場所:ロワジールホテル那覇 3階 天妃の間(那覇市西3丁目2番1号)

お問い合わせ先:自由民主党沖縄県連事務所 098-868-0040

前年度(47回)の大会模様

前年度(47回)の大会模様