HISTORY
沿革

1952年8月31日
「琉球民主党」を結成(初代総裁 比嘉秀平 行政主席)
1959年10月5日
「沖縄自由民主党」を結成(総裁 大田政作 行政主席)
1964年12月26日
「民主党」結成(総裁 松岡政保 行政主席)
1967年12月9日
「沖縄自由民主党」へ党名改称(総裁 松岡政保 行政主席)
1970年3月8日
本土復帰に備え「自由民主党沖縄県支部連合会」へ移行(初代県連会長 大田政作)

PAST CHAIRMAN
歴代会長

昭和45年3月8日~昭和伊47年2月13日
大田 政作
昭和47年2月13日~昭和48年4月14日
稲嶺 一郎
昭和48年4月14日~昭和49年2月23日
大田 昌知
昭和49年2月23日~昭和50年3月31日
國場 幸昌
昭和50年3月31日~昭和51年2月21日
西銘 順治
昭和51年2月21日~昭和54年3月11日
稲嶺 一郎
昭和54年3月11日~昭和55年7月1日
國場 幸昌
昭和55年7月1日~昭和57年6月1日
稲嶺 一郎
昭和57年6月1日~昭和59年6月28日
志村 恵
昭和59年6月28日~平成2年5月28日
大城 眞順
平成2年5月28日~平成4年10月9日
志村 恵
平成4年10月9日~平成6年6月10日
宮里 松正
平成6年6月10日~平成7年3月25日
平良 一男
平成7年3月25日~平成7年12月18日
西銘 順治
平成7年12月18日~平成8年7月26日
村山 盛信
平成8年7月26日~平成9年10月25日
西田 健次郎
平成9年10月25日~平成12年7月15日
嘉数 昇明
平成12年7月15日~平成15年7月19日
仲村 正治
平成15年7月19日~平成15年12月
外間 盛善
平成16年7月23日~平成17年7月2日
嘉数 知賢
平成18年6月24日~平成19年6月30日
西銘 順志郎
平成20年7月19日~平成22年3月6日
具志 孝助
平成22年3月6日~平成24年7月7日
新垣 哲司
平成25年4月6日~平成26年3月29日
翁長 政俊
平成26年3月29日~平成27年4月4日
西銘 恒三郎
平成27年4月4日~平成38年8月31日
島尻 安伊子
平成29年4月8日~平成30年4月28日
照屋 守之
平成30年4月28日~平成30年11月20日
國場 幸之助
平成30年12月9日~平成31年2月4日
照屋 守之
平成31年3月23日~令和4年12月17日
中川 京貴
令和4年12月17日~令和6年7月14日
仲田 弘毅
令和6年7月14日~
島袋 大

OFFICER
役員(2025年1月現在)

一覧を見る

DIET MEMBER
国会議員